秋冬を待つお花たち。

まっく

2009年11月05日 08:10

「ノースポール(クリサンセマム)」もちょっとずつ大きくなってきました。

適時間引きをしていますが、寄せ植え作戦で別のプランターへも移植中♪

今年の3月にお花部をスタートさせた時に一番最初に買った「花」です。

夏場は全然花が咲いていませんでしたが、涼しくなって再び花を咲か始めました。
多年草で毎年楽しめる種類だったのかな?

パンジー

最初は2つだけしか咲いていなかった花も、次々と開花の雰囲気。
まさに秋冬の定番フラワ−ですね!
この寒い季節に暖色系の花が咲いている姿は目も癒してもらえそうです♪

コリウス

小さめの鉢では溢れそうなほど広がりました。
左上に見えるコリウスは不思議と虫食いが激しいのかあまり大きくならず…。

そんな感じで秋冬を迎えていく我が家のお花達。
ビオラ&パンジーにはかなり期待しています♪

関連記事