土俵一杯の水耕ジェノベッセ
本日の水耕栽培
コストルート・ジェノベッセです。
現在、実はポツポツと残っていますが、
悪い葉を取り除いた勢いでスッキリ剪定も行ったので
かなりスカスカな風貌となっております。
頂点部分は花も沢山咲いており、ファイティングポーズは崩していないようです。
中間のスカスカ部分だけカット出来ればいいんですけどね^^;
現在の着果具合。
まだ健康的なコストルートジェノベッセ。
最近ちょっと増えてきたのが、小さいうちから赤くなるジェノベッセ。
皮も硬めで色もあまり良くないので、これもサビダニの影響があるのかな…?
ジャングル状態にしていたため「うどんこ病」らしき葉が出てきました。
かなり瀬戸際な水耕コストルート・ジェノベッセですよ。
早く秋トマトの準備をしなきゃと焦り気味でございます!
関連記事