皆さん良い温泉してますか?
なんて台詞が似合うベランダ道場へようこそいらっしゃいました。
なんと2日続けて温泉に出かけてきやがる我が家でございますよ~。
寒い。そうだ、温泉へ行こう!(JRも真っ青のノリで)
だってベランダ野菜ちゃん達に使うジョウロの水が凍ってた程寒いですよ。
こりゃ、もう温泉しかないなと(暇だ正月!とも言います)
昨日が植木方面だったので、本日は阿蘇方面の家族湯にしました。
その日の気分で日帰り温泉を選べる熊本って恵まれてますね~。
厳しい渋滞を抜けて到着したのは「阿蘇坊中温泉 夢の湯」です。
待ち時間には足湯も楽しむことができるみたいです。
ただ、家族湯が午後2時からということで時間に余裕があったため、
先に食事を取ることにしました。
道中の「山賊旅路」というところが行列が出来ており気になってたんですよね。
そこで阿蘇ならではの「高菜めし」を食べることにしました。
店内にまで行列があって驚き
これが「高菜めし」でございます!
こりゃ写真を撮るのを忘れるほど旨いですね
(半分以上食べてから撮ったので向こう側は崖)
このお店が気に入ったのですが、美味しいのはモチロンのこと、
気持ちの良い対応をしてくれる店員さん達がいるのも大きいですね。
待たされた気分がしないし、素晴らしいと思いました。
お腹も満たしたところで家族湯オープンの2時になると同時に到着!
ここは源泉そのままということでお湯の温度が50℃以上!
ホースが見えているのはお水をガンガン足しているところです。
雰囲気は地元の方が気軽に来られる銭湯という感じかな。料金も1時間1000円と安い♪
やや濁りの泉質でとても温まりましたー♪余は満足じゃー。
道中の阿蘇山。た、たぶん外輪山なのです。
さすがに3日連続とかは行かないんダゼ!
今日の温泉
「阿蘇坊中温泉夢の湯」
熊本県阿蘇市黒川1538−3
地図はこちら
0967-35-5777
http://www.aso.ne.jp/~yumenoyu/