レジナ祭りが始まりません!
誰よりも早くスタートしたはずのフライングレジナ栽培。
今頃鈴なりの赤い宝石を鑑賞しつつ賞味していたはずだけど。
まだ始まってませーん。というか再び衰退気味。
色合いもまたおかしくなってきてるし・・・難しいなぁ。
始まらないなら始めてしまえトマトということ。
手前がオレンジキャロルなのは間違いないのですが、
奥のトマトはクオールディブエかコストルートジェノベーゼの2択。
どっちか分からなくなっちゃったんですが、収穫出来ればの楽しみにしておきます。
栽培方法はブクブク付きの湛液水耕です。
他にも挿し芽中のトマト、サンマルツァーノが頑張っております。
涼しくなってきたころ、再びトマトを食べられるようになってるといいなぁ。
関連記事