そろそろ定植準備を。 2010年トマト
さて、2010年1月からスタートさせた
トマト栽培。
そろそろ定植させても良さそうなサイズに育ってきています。
あまり焦らず第1花芽がつくまで待っても良さそうです。
第1、まだ水耕装置が出来ていません(^^;)
クオールディブエ&コストルートジェノベーゼ
砂培地での育苗を試みておりますが、非常に順調。
ふわふわ~ってトマトの良い香りが漂ってきます♪
ブラックプリンス
まともに育っているのはこの1つだけですが、
スポンジから倒れそうだったので、更に一巻き固定させています。
湛液育苗でいつでも水耕スタートを切れる状態です。
後続の種蒔き部隊が芽を出してくれず焦り気味の私-。
最後にサンマルツァーノ!
こちらも3苗とも素直すぎる発芽をしてくれて、
順調に本葉が出てきました。
先発部隊にもしかしたら追いついてしまうこともありえそう?
これで現在4種類。まだ増えるよ-。
関連記事