初詣 幣立神社
皆様、あけましておめでとうございます。
2010年の初詣へ行ってきました。
場所は熊本県山都町の「幣立神宮(へいたてじんぐう)」です。
ここは知る人ぞ知る由緒正しい神社だそうで、
元伊勢宮として、祖神を天之御中主とする日の神をおまつりしています。
私はパワースポットとして話を聞いていただけだったのですが、
何だか凄い神社だったようでございます。
宮崎からの帰り道にナビ頼りで到着しましたが、
「え?こんなところに?」という場所にありました。
何度も付近を通ったことがあっただけに、目立ってなさすぎて逆に驚きでした。
ここにいるだけで何か伝わってくる神々しさが素晴らしい。
大きな木を抱いてみるとイイという話を聞いていたのですが、
あまりの人の多さに次回来るときがあったら試してみたいですね。
「
幣立神宮」で検索してもかなりヒットしてくれますが、
こちら(JAPAN WEN MAGAZINE)で詳しく紹介されています。
おみくじは嬉しいことに「大吉」でした!
今年1年もっと頑張れそうな気分が高まりますね。
皆様にとっても2010年が素晴らしい年になりますように!
今年も1年間よろしくお願いいたします。
幣立神宮
住所:熊本県上益城郡山都町大野
TEL:0967-72-1111
関連記事