イチゴ 授粉作業

まっく

2009年04月13日 19:13

本日は私なりにやっているイチゴ受粉の紹介です。

100均書道コーナーにて購入した大筆を使用しております。
なるべく花粉が満遍なく行き渡るように無造作ヘアーに揉みほぐします。

受粉作業は花の根元を持って、筆で「の」の字を描くようにクルクルガシガシです。
咲いている花は一網打尽に筆の餌食となるのでございます。

それでも受粉が上手くいかず黒く枯れていく花は早めに摘んでます。
枯れてしまった花や葉っぱは取り除いた方が良いみたいですからね。


そんなこんなで綺麗な形ばかりのイチゴではありませんが、
昨年の自然受粉に任せた栽培に比べて沢山のイチゴが成っています♪

本来ミツバチがやってきてくれるのが一番なんですけどね!
ミツバチが寄ってきそうな花があるなら育ててみたいなぁ〜。

関連記事